1929年11月28日~1981年8月22日
脚本家、エッセイスト、小説家、放送作家。
1929年11月28日、東京都世田谷区若林生まれ。保険会社に勤める父親の転勤のため幼少期から全国各地を転々とする。1947年、東京都立目黒高等女学校卒業後、実践女子専門学校(現・実践女子大学)国文科に進学し卒業。1950年、新卒で財政文化社に入社し、社長秘書として勤める。1952年、転職し、雄鶏社「映画ストーリー」編集部で記者として従事する傍ら、市川三郎のもとで脚本を学ぶ。1959年頃からアルバイトでラジオドラマの台本を書き始め、テレビドラマに転向し本格的にシナリオライターの道に進むため、雄鶏社を退社。フリーライターとして独立し、脚本家、エッセイスト、小説家として活躍していく。42歳の時から世界一周を始め、後年は海外旅行が多かった。1981年8月22日、取材旅行ため台湾の高雄へ行く飛行機が台湾苗栗県三義郷で遠東航空機墜落(遠東航空103便墜落事故)したことにより死去。享年51歳。