1959年10月4日~
小説家、ミュージシャン、映画監督、演出家。
1959年10月4日、東京都日野市で生まれ、少年期は父親の仕事の都合で日本各地を転々とする。北海道函館西高等学校を卒業後、成城大学経済学部に進学、中退。
1885年、ロックバンドの「ECHOES(エコーズ)」のボーカリストとしてデビュー。
1991年5月東京の日比谷野外音楽堂でのライブを最後に10年に及ぶバンド活動にピリオドを打ちECHOES解散。その後、ソロでの活動をスタートさせ、同時に、本格的に作家活動に力を入れる。
1989年、『ピアニシモ』で第13回すばる文学賞を受賞し作家デビュー。1996年『海峡の光』で第116回芥川賞を受賞し、1999年小説『白仏』がフランスの代表的な文学賞フェミナ賞の外国小説賞を日本人として初めて受賞。映画の原作・脚本・監督を務めるなど幅広く活躍。
音楽家・監督としては名を「じんせい」と読む。(つじ、のしんにょうの点はひとつ。作家活動では「ひとなり」。つじ、のしんにょうの点はふたつ。)2003年から、フランス パリを拠点とし活動している。