-
人を知る
上野千鶴子を知るための「おすすめ本」4選
2019年4月、東京大学の入学式祝辞をきっかけに、上野千鶴子さんの言葉が大きな注目を集めました。日本におけるフェミニズムの旗手であり、「おひとり...
-
人を知る
「悪魔のおにぎり」の考案者! 渡貫淳子「夢は見つけるものではなく、出会うもの」南極生活秘話・・・
時に、昭和基地はマイナス45.3度(ドームふじ基地はマイナス60度くらい、ロシアのボストーク基地はマイナス89.2度)にもなる極限の世界、南極。...
-
人を知る
『凍った脳みそ』著者インタビュー・後藤正文さんが語る、逡巡の日々
ロックバンド、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル&ギターを担当し、コラム連載やボランティアなど多彩な活動をされている後藤...
-
人を知る
【生誕100周年 前・後編の大特集!】J.D.サリンジャーの生涯と代表作
2019年1月1日に、生誕100周年を迎えたJ.D.サリンジャー。『ライ麦畑でつかまえて』が世界中でベストセラーとなるも、隠遁生活を経て、表舞台...
-
人を知る
【『本屋の新井』発売】「売り場にいないと死んでしまう」──書店員・新井見枝香さんインタビュ・・・
「新井賞」の創設や「新井ナイト」の開催など、書店員としては型破りとも言えるさまざまな取り組みで、常に話題を集めてきた三省堂書店員の新井見枝香さん...
-
人を知る
『もものかんづめ』だけじゃない。さくらももこのおすすめエッセイ8選
2018年8月に亡くなった漫画家のさくらももこさん。漫画はもちろん、その唯一無二の文章でも多くのファンを集めました。今改めてさくらさんの文章に触...
-
人を知る
子どもの頃に憧れた未来は、すべて反転してしまった──穂村弘『水中翼船炎上中』インタビュー
今年、17年ぶりの最新歌集『水中翼船炎上中』を発表した穂村弘氏。著者インタビューを通じて、収録作品の背景や穂村氏の創作術に迫りました。...
-
人を知る
9.14映画公開! 累計170万部突破!! 大ヒットコミック『響~小説家になる方法~』の作・・・
彗星のごとく現れた、弱冠15歳の天才作家、鮎喰響(あくいひびき)。響は、感情も言葉もストレート! 歯に衣着せぬ物言いや、自らの考えを曲げずに行動...
-
人を知る
『夫のちんぽが入らない』著者・こだまインタビュー。「もう、くだらない本ですがと言いたくない・・・
2017年1月の書籍化直後、大反響を呼んだ私小説『夫のちんぽが入らない』。発表から半年経って、著者のこだまさんのもとにはどんな反響や感想が寄せら...
-
人を知る
鬼太郎だけじゃない!自伝から学ぶ、水木しげるの生き方
『ゲゲゲの鬼太郎』をはじめとする作品を手がけ、日本に「妖怪文化」を根付かせた水木しげる。多くの人に驚きを与えた独創的で型破りな生き方について、自...
『人を知る』カテゴリー記事一覧
「作者」「著者」など、「人」に関する記事が集まったページです。名作の数々を生んだ作家たちの人物像に迫る特集を始め、編集者しか知らない作家の素顔、作家好きたちの対談、作家の特別インタビュー、電子書籍の発売情報まで。P+D BOOKSで作品を発刊中の作家を始め、ここでしか知ることのできない文豪たちの素顔をクローズアップしています。